経済学部
ワークステーション室からのお知らせ

Ⅰ.環境

経済学部では、授業やゼミなどで活用できる環境としてPC設置教室と学部内利用の貸出PCを整備しています。

◆ワークステーション室

通常は授業で利用する教室ですが、授業が無い時間帯は個人利用が可能です。

  • ・WS室前の掲示板や受付で「貸切」or「個人利用可能」かどうかを確認してください。
  • ・個人利用でワークステーション室を利用する場合は 学生証 が必要です。
教室名 PC プリンター スキャナ 個人利用可能時間
WS1(7207) 52台 3台 A3 月~金 10:00~17:00
(授業期間中)
授業で「貸切」の場合有り
WS2(7201) 60台 4台 A3
WS3(7212) 42台 2台 A4
 

◆貸出ノートPC

授業使用を優先ですが、個人利用可能です。手続きには 学生証 が必要です。

  • ・PCロッカーの運用開始は、2025年6月初旬頃 を予定しています。
  • ・詳細は掲示物を確認してください。
貸出場所 利用可能時間 利用場所 1回の利用時間
PCロッカー
(6月初旬設置予定)
- 経済学部(7号館、8号館) 3時間20分
(授業2コマ相当)
WS2(7201)窓口 10:00~17:00

Ⅱ.授業での利用手順

◆ワークステーション室

前の授業が終了したら入室可能ですが、教員、スタッフの指示があった場合は従ってください。入室の手続きは不要です。

◆貸出ノートPC

窓口で「〇〇先生の授業です」と伝え、 学生証 を提示します。授業終了後、速やかに返却してください。

Ⅲ.個人利用の手順

Ⅳ.操作方法

  • 1.操作開始(サインイン方法)
  • 2.データについて
  •   PCにデータを保存する事は出来ません。サインアウトやシャットダウン時に全て 消去 されます。
  •   保存先は、「オンラインストレージ」や「USBメモリ」をご利用ください。
  • 3.経済学部プリンターからの印刷
  •   PCで印刷を指示後、プリンター横のカードリーダーで 学生証 をスキャン、モニターの表示に従って操作します。
  •    * 詳細は掲示物を確認してください。
  •    * PCのサインインと同じIDでなければ印刷できません。
  •    * 用紙サイズは A4、B5 のみです。
  •    * 個人情報(名簿や成績情報など)が記載されたものは必ず持ち帰ってください。
  • 4.オンデマンドプリンターからの印刷
  •   Webプリントを利用することができます。詳細は大学公式ホームページのITセンターのページを参照してください。
  • 5.操作終了
  •   ワークステーション室は サインアウト 、貸出ノートPCは シャットダウン してください。
  •  

Ⅴ.豆知識