毎日、午前2:00から3:00の間、データのバックアップ処理を行います。
この間 AcademicExpress3 / the Bridge(英語で学ぶ経済学)は使えませんのでご注意ください。
※ログインアカウントは C-Plus で使用しているIDとパスワードです。
※パスワード入力欄の下で、教職員も「学生」を選択してください。
※ログインアカウントは C-Plus で使用しているIDとパスワードです。
※パスワード入力欄の下で、教職員も「学生」を選択してください。
AcademicExpress3は、授業利用だけでなく、留学や就職対策にも使える英語力アップを目指す総合教材です。この教材には、英語力を向上するための様々な工夫が組み込まれています。スマートフォン、タブレットからでもアクセスできるので、隙間時間などを活用して定期的に学習していきましょう。
以下4点の解説動画もご参照ください。
Vocabulary, Grammar, Reading, Listening の4つのカテゴリ問題を提供
実施後に、現在のレベルで学ぶお薦めの教材リンクから学習可能
語彙学習を独立化しオリジナル単語帳を準備
単語の「意味」、「スペル」別に学習するスタイル
学習した語彙数を可視化
AE2で利用した文法問題含め、総数3,000問以上の問題をレベルや目的別に編集
別冊でディクテーションや語彙学習と連携
すべての教材に単語学習教材を提供
Reading 学習に最適なタスクを豊富に準備
TOEFL教材に加え、IELTS対策問題を追加
すべての教材に単語学習教材を追加
Listening 学習に最適なタスクを豊富に提供
リスニングの基礎学習を行う「リスニング道場」を提供
毎週、週替わりの教材を配信
TOEFL/TOEIC/TOEIC Bridgeのミニテストを提供
オリジナルのAEテスト機能を実装
the Bridge「英語で学ぶe経済学」では、経済学eラーニングの『英語で学ぶミクロ経済学入門』と『英語で学ぶマクロ経済学入門』を受講できます。 「専門教科を英語で学ぶ」をコンセプトに、世界中で毎月100万人以上が利用している学習サイト「カーンアカデミー」(KHAN Academy) のEconomics の講義と連動した、経済学の基本を英語で学ぶ講座です。英語をインプットツールとして活用するためのスキルを身に着けることができるようになります。
1.英単語テストで専門用語の語彙数を増やしましょう。
2.講義動画を視聴します。
3.章の演習問題を解きます。理解度が100点になるまで繰り返しましょう。
・英語教材を用いることで、専門用語の語彙数を増やす。
・視覚化された教材を用いることで、学習ポイントの流れを掴む。
PDFにて、詳細なシラバスを確認いただけます。
各章テーマ、学習時間目安、講義動画再生時間など、こちらからご確認ください。